今度は記録賞をとった、マイタケのあの場所へ。
あれだけの巨大マイタケが発生した木はこの山にはないし(多分日本にはないかも!?)、小さくても毎年出ている訳でもありません。
でも、もしかして・・・
こんな気持ちで一応毎年足を運んでいます。
ムカムカする気持ちをおさえて次のポイントに移動です。
10月の1、2周の日曜日と言えば、例年の行事である ”きのこ合宿” の時期・・・
ですが・・・
今年は師匠とふたりで普通のキノコ採りに行ってきました。
情報では・・・ 今年のきのこは不作なのか?、それともきのこシーズンかなり遅いのか?、そんなうわさが入っていました。
さて、いとみちのホームは!?
と、あっと言う間の一日の様でしょう!?
ごめんごめん、カメラのバッテリーに充電して行かなかったため、こんな枚数で残量ゼロになってしまいました。あしからず。
それにしても俺のマイタケを先に採って行ったヤツ、上の大きさから言って、かなり小さい幼金レベルだったに違いないな!
その時採らずに残していたら俺様にやられると思ったはず。 バカめ!
来シーズンは負けねーぞー!!
かなり古い倒木にサンゴハリタケを発見しました。
このキノコを見つけたのは今回が2回目で(初めてはこの時))、あれから10年も経っているいるのに、すぐにわかりましたよこの名前。
くそー!! やられた!!!
ほぼ毎年発生し、収穫的にも味的にも私のマイタケエリアランクでは ”AAクラス” の場所で、先にゲットされてしまいました!
昨年この場所に来た時も、 ”おや、数日前に誰か来たな!” と思ってはいましたが、
私にことわりもなしに勝手に採っていくなんて・・・
実に気分が良くありません! それに本日初めの場所で・・・