2010年9月10日

 2010年9月10日(金)、秋のキノコの代1弾 ”ウスムラサキホウキタケ” と ”オオワライタケ” を目的に約10年も通った私のホームに行ってきました。

で、なんで金曜日なんだ!?と思われたとおもいますが・・・  
私には休日出勤の代休が2日あるんです。 完全に休めない代休ですがこのご時世しょうがありません。 例年でしたら先週に行っていますが行けなかったので、今週(一日はやい金曜の午前中だけ)になりました。

今年は記録つづきの猛暑の連続(9月に入っても関西、南海地方は35度以上の日々)でしたから、秋のキノコのことなんか忘れていた感じです。

それでも、ここ山形は朝晩大分涼しくなり、雨の日もありましたから・・・    大発生してるかも??!!  そんな期待をもって、いざ。

ちょっと小さいけど まずは1個目ゲット!
今年は超暑いから木の根元に発生したんだな!
 この時の時間は朝の8時ころ。  平日だけあって峠道も静かで、”こりゃ〜おれの天下だ”モード で写真を撮っていると、一台の車の音が。
そして ”バン!” ドアを閉める音。        やべ〜!! 誰か来た!!

山で他人に合うのもいやだし、私のホームのキノコを他人に採られるなんてもっと許せない(2年前にもこんなことがありました)ので、毎年発生している場所へ走って行きましたよ。
ハァ、ハァ、ハァ、ハァ、ハァ。         おれのホウキちゃんだ!採らせるものか!!
毎年この木に発生している ”オオワライタケ”です。
このキノコは暑い夏の時は不作なんだなぁ  すっかり夏バテしとる!
残念!  ”オオワライタケ” もご覧の通りだし、”ウスムラサキホウキタケ” も どこにもなかった。

もっと広い範囲で探しまわれば見つけることが出来たかもしれませんが、 結構近くで鈴の音が聞こえてきました。
話し声も聞こえたので、”これは初心者のふたり組で定年者だな!”
そう思いながらわたしのテンションはガクッと下がってしまい、キノコ採り中止! にしました。
1時間もたたない内の中止だけど、今年の発生は期待できないし、知らないじじー達にも会いたくないから・・・しょうがない!
こちらの ”オオワライタケ” も質的には全然ダメ 食えない!
 キノコ採りはやめたものの、午後の出勤には時間がまだまだあるので、久しぶりに我山の視察をしてきました。

昨年は、我山のナラ林も8割がたナラ枯れを起こす ”カシノナガキクイムシ” にやられので、もうダメかな〜!?と、恐る恐る近づいてみました。
葉っぱが枯れている

ナラの木

木の根元に近づいてみると・・・  うわっ
この木はお隣さんのもの、御気の毒に・・・

我が家のナラ林

昨年は全滅かと思いましたが、枯れていたのは15本位で、1割もダメにはなっていなかった     フー!

カエンタケ

 ナラの木の切り株によく発生する猛毒キノコ ”カエンタケ” です。
ニュースでは、この夏の猛暑で大発生して死者も出ているそうです。 触っただけでも毒がくっつくみたいなので、もちろん写真だけね。
クリタケ栽培のため数年前に倒したナラの切り株
カニさんではありませんよ
みのもんた の ”朝ズバ!”  って感じ
みなさん要注意です。 誤食すれば、かなり苦しんだ末死ぬそうですから・・・
山小屋に戻って ブランチ。 まだこんな時間だよ〜
昼寝?のあとは温泉だ〜!    
              午後からは仕事も待っているぜー。