2010年6月12〜13日

梅雨入りももうそろそろ6月の中旬に、おやじの手伝いで山小屋へ行ってきました。 6月12〜13日泊まりです。

私と違って、何事も ”キチッッ!”っとしておかないと気がすまない性格の内のじいさん。
今回はいろんな人からもらい集めた柱や梁など、いろんな場所に積み重ねてあるものをひとまとめにするため、今ある屋根付きの材木置き場を
延長することにしました。
そんなに ”宝物” を集めて来ると、小屋がいくらあっても足りないぞ! って感じです。

でも今はじまったことじゃないので、楽しんで作業をしよう   っと。
作業は簡単 約4尺屋根を伸ばすだけ 材料は小屋の中にいっぱい!
おや! 山小屋の前の池に変なものが・・・ 今年は何をするつもり!?
今年76歳の内のパパちゃん  まだまだ現役!
今回は助っ人いるので、池のまわりの補修工事もすることに
おやじの辞書には ”ガクガク、グラグラ” と言う文字はありません
いいあんばいにできあがりました
いつのまにか野外用の流し台を設置  でもこの模様どこかで見たぞ

昼休みの約30分、山小屋のまわりを散策・・・

左から ”ウド” ”ワラビ” ”シオデ”  以外に沢山採れました
アクを抜く重曹もないし、塩付けにする塩もないし・・・ どうしよう!!
天日にあてて 干す ことにしました  これは旨いものが出来上がるぞう!
親戚のあんちゃんも応援に来てくれたので、俺の出番は激減
時期的にはかなり遅い ”タラの芽”  写真だけ
うっ? 誰か見ている!?   なんだ近眼のカモシカ君か  よく現れるんです
                             うわぁ〜〜!!  って おっぱらってやりました

ヤジアザミ

アザミ

普通のアザミよりも採るときチクチクしないし、おいしいヤジアザミ

ウド

ウドの時期はもう終わり、ほとんど ”ウドの大木” になろうとしています
でも食べられますよ 柔らかい部分を手で探りながら ウラ折り をします
2回目の収穫は1時間ほど探しましたが、これがやっと!
1回目と同様、火を通してから天日干し  今日は天気がいいから早く乾くぞ〜
作業が終わったら(ほとんど私は遊んでいたが・・・)車で15分、 町の小さな温泉で汗を流して・・・
山小屋に戻って ディナーの仕度をはじめる変わり者の親子 もちろんビールを飲みながら
一品目は 先ほど採ったウドの葉っぱの ”てんぷら”  これは旨いよ!
こちらは栽培もののシイタケが3ケほどあったので、これも てんぷら に
柔らかいウドを1本だけ採ったので、これは生で食べましょう!
むいたウドの皮は捨てちゃダメよ  これが旨いんだから
本日のメニュー全て出来上がりました なんでこんなにビールに合うんでしょ!?
このひと時がたまらんですねぇ  清水で冷えたビールが旨いっす!
ビールの次は ”どぶろく”  これは飲みすぎると次の日大変なので1杯だけ
ふとんを敷いたら寝酒に私はウイスキー  時間はまだ8時 寝れるわけねーよな!
お陰様で木材置き場も拡張され、きれいにしまう事ができました  でもその内ヘビの住み家になるかもよ!?