2009年10月3日
いよいよ10月に突入ー。
例年であれば本格的なきのこシーズン到来ってところ。
ほとんど空振りもなく、確実に何かのキノコには当たる、そんな月であります。
しかしながら2009年秋はちょっと違っています。
いつものトップバッターであるウスムラサキホウキタケは例年並み、そこから2週間は中休みのはずなのに・・・
いきなりマイタケ! それも10月中旬のクロフまでも。
おまけにマイタケは記録的な大豊作!
そんな中、マイタケに劣らず大発生したのがナラタケです。
沢沿いの倒木はもちろんのこと、土にも立木にも・・・・
こんなに前倒しで発生したんじゃ10月は採るキノコないじゃん! と不安な気持ちになってしまいます。
さて、2009年10月代1周土曜日、どうなることか!?
ナラタケ
マイタケ
おっ! 今日も丁度食べ頃のナラタケ出ているじゃん!
ナラタケの寿命は短かく、パッと咲いてパッと散る感じで食べ頃の期間は精々3日くらいかな!?
おっとっと、出だしからナラタケに感心している場合ではなかった!
今日は先週ほんの少しマイタケの幼菌を残しておいたんだっけ。
そこからせっかちないとみち君、鼻息を荒くして目的地へまっしぐら!
うっかりしていると先客にやられる場合があるから、気がもめてしまいます。
そして到着、見事獲物をGET!
どうっすか!?味も香りも極上の ”クロフ” でっせぇ。
木の上斜面に発生したマイタケ君です
木の下斜面に発生したマイタケさんです
そして上下を合わせるとこれくらいになります
マスタケ
ブナの倒木を坂の上から見下ろした風景
このキノコは古いブナに出やすいみたい
マイタケ その2
毎年発生のこのマイ君、小柄だし味がいまいちだからもう出なくていいよ!
ブナハリタケ
クリタケ(栽培)
よーし!今年も顔を出しはじめたぞー
マイタケGETの帰り道、沢の倒木にきれいな白いキノコが・・・
ナラタケ
時遅し! 先週発生していたはずなのに連続攻撃かよ!
てな感じで本日のキノコ採りは終了! 今日は帰りに温泉へ行きたいんだ
山小屋に戻って・・・
数ケ月前から気になっていました あなた達はいつカエルになるつもり!??
昨日北海道旅行に行ってきた波平さん お土産はワサビ大根(だと思う)
忙しい老夫婦
今回は ”芋煮会”、 友達が沢山いるから山小屋も予約で満ぱん!